TOKYO MXの魅力は、振り切りの潔さ! | 海外から日本のテレビ番組を見よう

海外から日本のテレビ番組を見よう

TOKYO MXの魅力は、振り切りの潔さ!

いろいろなテレビ局があります。でも最近は、視聴率の低下も大きな問題となっていますよね。ドラマの視聴率がなかなか伸びない、バラエティも長続きしない……と言われる中、「元気だな」と感じさせるテレビ局があります。それが、TOKYO MX!一体何が他と違うのでしょうか。

人気のTOKYO MX、他のテレビ局と比べて何が違う?

まず、ハード的な部分から。

一般的にテレビ局は、全国放送ネットワークに属しています。そうすることで、幅広い地域での視聴が可能となるわけですが、それとは別に、独立放送局というものがあり、TOKYO MXはそちらに入ります。

独立放送局の場合、放送の範囲が狭く限られます。表記によると、「東京都全域と神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県の一部での視聴が可能」となっているものの、状態が悪い場合、東京都内であっても見られない方も。これは、大きなデメリットのように感じられますよね。でも、考え方によっては、メリットともなり得ます。まずは、地域への密着性。限られた地域にグッと迫れるため、より喜ばれる番組づくりが可能となります。CMについても、視聴者との距離が近いからこそ、”使える”CMであることも多いとされているのです。

次に、ソフト面。

これは、制作会社側の姿勢や考え方にもなるのですが、TOKYO MXでは、攻めた番組が非常に多くなっています。全国放送だとなかなか放送できないような意見や内容も、放送しちゃうという姿勢。こういう部分が、テレビ離れしつつある若い世代にも受け入れられる要因のひとつとなっているようですね。

また、構成に関しても同様で、日中の早い時間に若い世代層、夕方に主婦層、夜に男性層、深夜にアニメ層といった、他とはちょっと異なるターゲット展開をしています。特にアニメ層の充実はすさまじく、コアなファンをガッチリ獲得している様子が見られます。

他の業界へも影響力を持つ、TOKYO MX

なんと、TOKYO MXで放送された後に、そのアニメのDVDがよく売れているとされる実績を残しているのが、スゴイところ。アニメという分野は、DVDだけに留まらず、グッズや声優など、他の業界への展開がとても叶いやすいコンテンツ。そのアニメに強いTOKYO MX。今後ますます期待の高いテレビ局であると言えるのかもしれません。

最大の弱点は、webplayerで克服!

ただし、こんなに「面白いよ~」とアピールしても、日本の大半のエリアで見られないという現実があります。

でもね、諦めることはありません!

webplayer」を契約すれば、日本各地、いや世界各国からTOKYO MXを見ることができますよ~。いや、これは間違いですね。実は、TOKYO MXだけでなく、日本の番組すべての視聴が、世界中から可能となります!!関東・関西のキー局、NHKBS、全部!これはすごい!

仕組みは、インターネット。ネットに接続し、ショッピングサイトを開くようにwebplayerを開けば、すぐに見ることが可能。特別な機器の購入などありません。

お値段は、初年度はサービスの購入代が24,800円。これのみ。2年目以降は、サーバー管理費として年間20,000円。それ以外には不要です。数日の追っかけ再生機能もついているので、これは本当に安いです!

まとめると、必要なものはインターネット環境、そしてそれを見るためのPC・スマホ・タブレットなど。そして年間20,000円程度のお支払い。それだけ。

契約は、簡単な入力だけで完了し、すぐに視聴が可能となります。

まずは、ご検討を!