「マレーシアは物価が安く、気候は温暖で、人もやさしい。住みやすく、第二のふるさとにもってこい!」そう考える方、結構多いようです。確かに、そういった面はありますよね。定年退職され、マレーシアに居住を移される方も、少なくありませんから。
私は、仕事の都合で、今マレーシア暮らしです。楽しんでいま~す!
食事は、基本的に外食です。3食全部が外食である人も多いです。共働きが多いので、それが理由なのかもしれません。それに、バラエティに富んでいて、安いんですよね。例えば、マレー料理・中華料理・インド料理・日本料理・韓国料理……と、多種多様に味わえますし、中には、それらをミックスした料理を提供するお店もあります。お値段は、お腹いっぱい食べて150円程度。マレーシアの平均月収は10万円くらいなのですが、これなら3食外食でも大丈夫ですよね。
また、朝の外食時間はすごく有効活用されています。会社員が集まって会議をしながら食べていたり、彼氏と彼女のデートの時間だったり!最近、日本でも朝活が流行っているそうですが、マレーシアはその最先端ともいえるかもしれません(笑)
気になる点としては、宗教観でしょうか。多民族国家なので、宗教上の都合とか厳しそう……と思われている方、多いようです。でも、実際は逆!多民族国家であるが故に、他の国の宗教観に口出しをすることはありません。尊重しあっています。例えば、女の人が肌を見せて過ごしてもOK。(モスクでなければ!)そこは、しっかりと線引きができています。ただし、男女問わず、黄色の服は避けた方が無難です。というのも、黄色は王族の色とされているため、マナー的に一般人が着ることは好ましくないのです。郷に入っては郷に従え、ですね。
5~7割で、Wi-Fi環境が整っている印象です。なので、カフェに座ってノートパソコンでお仕事~なんてことも、可能。
ただ、自宅の場合、ネット環境があまり良くない、遅い、止まるということが、少なくありません。これらは、元々引かれていた契約を解除して、新たに自分で別会社の契約をしなおすことで改善される場合もあるので、ある程度の負担は必須かも~という感じですね。しかも、のんびりな国民性なので、契約もスムーズでないことがしばしば(笑)気長に、という感じで。
マレー語のテレビ番組であれば、無料で見られます。でも、ほかの言語のテレビ番組を見るには、契約が必要。1種類あたり月額数百円程度。そんなに高くはないのですが、それが複数個になってくると結構な負担になってくるので、私の場合は、「無料のマレー語のテレビ」+「webplayer」にしていますね。webplayeだと、月に1,700円位で、日本で放送されているテレビ番組がすべて見られるんですよ。つまり、アニメもニュースもドラマも、ぜ~んぶ!そう考えると、マレーシアで1つ1つ契約をするよりも、確実に安い!おすすめです。
ちなみにwebplayerはインターネットテレビなので、視聴はPCやスマホになるのですが、ケーブルを使ってテレビにつなげれば、テレビの画面を通し視聴することができます。家族みんなで見るときなどは、このスタイル、使えます!
他に良いところとしては、スマホで見られるので、友人の家へ遊びに行っても、その場で楽しめること!日本語がわからない友人でも、スポーツであれば楽しめますし、何より、見たことのない日本のテレビ番組を、すごく喜んでくれるんです。
人間関係作りにも、おすすめと言えるかもしれません!