寮生活をしている大学2年生からWEB Playerの利用レポートをいただきました | 海外から日本のテレビ番組を見よう

海外から日本のテレビ番組を見よう

寮生活をしている大学2年生からWEB Playerの利用レポートをいただきました

県外に進学し、寮生活をしている大学2年生です。

 

寮は駅近で学校も近く、結構便利なのですが、かなり狭いです。

 

両親にはそれなりに負担をかけてしまっていると思うので、そこはあまり言ってはいけない部分なんですけれど。

 

家電は、冷蔵庫と洗濯機、炊飯器、電子レンジくらい。

 

あとは、勉強用の机と本棚、ベッド、衣類、スマホとPCですね。

 

物は極力少なくするようにしていて、片付けもちゃんとして、ちょっとでも部屋をゆったりと使えるようには心がけています。

 

田舎育ちなんで、広くないと落ち着かなくて(笑)

 

そんな僕のこだわりとしては、テレビを置かないこと、ですね。

 

テレビって、結構場所を取るんですよ。テレビを置くための台とかも必要ですし。

 

それに、気になるのが熱を発すること。

 

テレビを見ていると部屋がホカホカになるので、夏だとエアコン代がかかります。節約は必須なんで。

 

で、「買わない」という選択になったんですが、友だちがバラエティとかドラマの話しをしていると、正直、気にはなるんですよね。

 

そこで、ネットでテレビって見られないのかな~と、いろいろ調べてみました。

 

すると、口コミで「これ、いいよ!」ってあがっていた情報が、WEB Player。

 

調べてみると、ポイントはこんな感じでした。

 

・スマホやPCのみで視聴ができる。
・放送内容がテレビの内容とそっくりそのまま。(CMカットなし!)
・難しい設定とか接続必要なし!フツーにネットサーフィンをするように見られる。
・NHKが見られる。

 

で、費用が気になるところだったのですが、初期費用で24,800円。

ランニングコストは、2年目から発生して年間20,000円。

 

一見「高いかな?」とも思ったものの、調べていくとなるほどな、と。

 

WEB Playerは、ネットに繋ぐだけなので、機器が壊れるなどの心配がないんですよね。でも他のサービスだと、機器が必要な場合が多く、壊れた場合には修理が必須、とか。そういった費用まで考えると、結果的にはWEB Playerがいいだろう、という判断に。

 

また金銭面で言えば、TVerであれば無料で見られるなとも思ったんですが、そちらは民法オンリー。NHKは見られないんですよね。

 

バラエティやドラマ見たさで調査をはじめたものの、やっぱりどうせならNHKで情報収集もしたいなと思って。そのうち就活もはじまりますし。

 

そんなこんなで、半年くらい前から、WEB Playerの視聴をはじめています。

 

ちなみに、スマホでの視聴画面はこんな感じ。

 

 

 

ドラマ・バラエティ・NHK、いろいろなスクショです。

 

どれも、すごく画質が良いんですよね。

 

深夜枠で、字幕の映画とか放送されていて見ることがたまにあるんですけど、スマホ視聴でもまったく問題なく読むことができています。

 

PCで視聴する時には、より大きくして見ることができるので、迫力もありますよ。

 

数日前まで振り返って見ることができるので、録画予約の手間もかかりませんし、ほんとに便利!録画って、地味にしんどいじゃないですか。嫌いなんですよね、あれ。

 

この便利さに慣れてしまうと、学生生活が終わって寮を出ても、WEB Playerをそのまま続けるんじゃないかな~と、ちょっと思っているところです(笑)