BLアニメを見るなら、東京MXテレビ! | 海外から日本のテレビ番組を見よう

海外から日本のテレビ番組を見よう

BLアニメを見るなら、東京MXテレビ!

『BL』ってご存じですか?ボーイズラブのことです。
ちょっと前までは「BLが好き」なんて言える風潮ではありませんでしたが、昨今は少しずつ垣根が低くなり、市民権を獲得できそうな、そんな兆しが見えてきています。
という訳で今回は、ボーイズラブの世界と東京MXテレビについてお届けいたします!

ボーイズラブの見どころとは?

最近話題になった『おっさんずラブ』、あれもボーイズラブが題材となったドラマでした。まあ、吉田鋼太郎さんをボーイと呼ぶには、かなり無理があるのですが(笑)
そのドラマが、なぜそこまで人気となったのか。
それは『切なさ』がカギとなっていると感じます。

人がラブストーリーを見るときに求めるもの、それは『切なさ』ではないでしょうか。「最初から最後まで順風満帆。波風立たずにハッピーエンドへ!」なんて内容、面白くもなんともありません。需要がないのです。でも、「愛するふたりを待ち構える試練。それを乗り越えながらも、ライバル登場。さすがにもうダメか……と思ったけれど、がんばってハッピーエンドへ!」だと、見たくなりますよね。応援しながら、主人公と共に悲しくなったり悔しくなったり。視聴者は、そんな感情の起伏を楽しんでいるのですから。

さて、ボーイズラブに話しを戻しましょう。
なぜボーイズラブがウケているのか。それは何といっても、『試練の多さ』『障壁の高さ』にあると思います。
男女であれば、好き合うふたりが付き合うことに、何の問題も起こりません。しかしそれが男同士となった瞬間に、壁が立ちはだかるのです。そして、苦難を乗り越え、恋人同士となった後も、カミングアウトするのかどうか、簡単にデートに出かけられない環境……などなど、何もかもが切なさを生み出すのですから、視聴者は主人公と共に苦しく感じ、応援したい気持ちがかき立てられ、作品にハマってしまう、というわけなのです。

ボーイズラブを見るには?

先に、「市民権を獲得できそうな」と書きました。これが、この言葉の通りで、まだ獲得はできていない状況です。今現在、人前で堂々と「ボーイズラブが好きです!」とは言いにくい状況ですし、読むこともできないでしょう。
作品を楽しむためには、書店で作品を買い求めて自宅で読む。これが一般的な方法かなと思います。

ただし!!
東京MXテレビが視聴できれば、話しは別!
BLアニメを放送してくれますので、動いて話すキャラクター達に出会うことができますよ。

なんと、2020年7月5日(日) 深夜25時より、『巨人族の花嫁』という作品がスタートします。異世界ものボーイズラブ、といった内容です。
今なら、初回から視聴可能!興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

ちなみに先日までは、『抱かれたい男1位に脅されています。』という作品が放送されていました。これ、大変な人気を博したのだとか。
今後のラインナップが楽しみですね!

東京MXテレビが視聴できない時は?

とはいえ、お住まいの地域によっては、東京MXテレビが見られないこともあるかと思います。「見たいのに。見られない!!」これほど辛いことはありません。
そこで、視聴できる方法をお知らせしたいと思います。

webplayerに加入しましょう!!

webplayerとは、インターネットで視聴できるテレビサービスのこと。関東と関西のキー局とBS放送、NHKがすべて見られます。なので、関西や九州にお住まいでも、例え海外にお住まいでも、webplayerに加入さえしておけば、東京MXテレビを見ることができるのです!
気になるお値段は、初回サービス購入費が24,800円。2年目以降は、年間管理費が20,000円のみ(こちら、初年度は不要です)。機器の購入もなく、つまりは機器メンテナンス費用が発生することもないので、それ以上に費用がかかることはナシ。
これ、結構オトクだと思いませんか!

ボーイズラブが好きな方、これから見てみようかなと思っている方、東京MXテレビがオススメですよ!