自粛期間、webplayerで有意義に! | 海外から日本のテレビ番組を見よう

海外から日本のテレビ番組を見よう

自粛期間、webplayerで有意義に!

いま、古本の購入がとても難しくなっています。
というのも、注文が殺到しているんですよね。
皆さん、自粛期間と向き合った時、何をするか?……考えることは同じなのです。
という訳で、自粛期間の過ごし方として、webplayerをご提案したいと思います!

本がぜんぜん届かないっ!!

リモートワーク中です。
お仕事の本含め、ちょっと気になる本、コミック、もろもろを購入しました。
購入日は、4/12。
本日、4/22。
まだ、届きません。
それどころか、在庫確認の連絡もまだです。つまり、確保できたかどうかも、まだ分からない状態ということになります。
でもこの状況、私だけではないんですよね。あちこちで起こっていること。注文が殺到しすぎて、パンク状態なのでしょう。
混乱しているのは、マスクや医療機関だけではありません。
世の中、もう以前とは全然違ってしまっているのです。ネット注文でサクッと届く……なんてことは、もうないかもしれないということを、きちんと意識しなければいけないのかもしれません。

オススメしたいのは、webplayer!

そこで、滞りなく楽しめるツールとしてオススメしたいのが、webplayerです。
webplayerとは、インターネット環境があれば、テレビが視聴できるサービス。
「いやいや、それならテレビを見ればいいじゃん」と思われるかもしれませんが、ここからがポイント!webplayerなら、関東キー局だけでなく、関西キー局も、BSも、すべて視聴できてしまいます。
それに、6日間の振り返り視聴も可能です。見逃したっっと悔やむことも、録れてないっっとデッキにあたることも、もう無くなります。
24時間、いつでも、日本中のテレビが視聴できてしまうのです!
これなら、自分のタイミングで有意義な時間を楽しむことができますよね。

webplayerはこう楽しめる!

webplayerでは、テレビ番組がぜ~んぶ見られます。つまり、ニュース、ドラマ、アニメ、バラエティ、映画、何でも見ることができるということ。年齢も性別も選びません。
webplayerは、24時間、毎日、ず~っと、誰もが、楽しめるツールなのです。

webplayerは、加入も簡単!

楽しめるツールでも、加入が面倒だと、今の時期には不向きです。
サクッと加入できることが、必要不可欠。
その点、webplayerを検証してみますと、こちらも合格!
PC前で、何回かのやりとりをするだけでOKです。何かしら、物を買い揃える必要もありません。見たいな~と思った時、すぐに見ることができるサービスなんですよ。

PCでしか見られないの?

答えは、NOです。
視聴端末は、PCだけではありません。スマホ、TV、タブレットなどでの視聴が可能です。
また、WindowsやMacも選びません。
端末いろいろだと、見る場所の自由度があがりますよ。
例えば、ベッドの中で寝る前にスマホ視聴、PC作業をしながら別ウィンドウで立ち上げての視聴、大画面テレビに繋げば家族で楽しむことも可能です。
自宅待機が終われば、外出先で視聴することもできますよ。(wi-fi環境必須)つまり、出張時や引っ越しでも問題なく楽しめるってことになりますよね。

自宅待機期間、子ども達だけでなく、大人も過ごし方に苦慮すること、あるかと思います。
期間が短いとどうにかなるのかもしれませんが、長引けばさらに難しい。
なので、楽しく過ごせるツールを、探すチカラを持ちましょう。そして、ツールはどんどん活用しましょう。ここでガマンする必要はありません。
ストレスを解消しながら心身健康に、自宅待機間を乗り越えましょうね。