空港の売店で勤務しています。困るのは、昼休憩。何もすることがなくて……。 | 海外から日本のテレビ番組を見よう

海外から日本のテレビ番組を見よう

空港の売店で勤務しています。困るのは、昼休憩。何もすることがなくて……。

空港売店で勤務されている殿重さん。
webplayerをはじめていなければ、もしかするとお仕事を辞めてしまっていたかも……なんていうお話しを伺い、ビックリ!
webplayerが、どのようなお力になれたのか、伺いました。

まずは、お仕事について詳細を教えてください。

空港の売店で勤務しています。
お仕事自体は、とても楽しいです。
いろいろな国のお客さまと接することができ、得意の英語を役立てるシーンが結構ありますので、やりがいを感じています。
また最近では、仕入れに関するある程度の裁量を与えて頂きまして、よりお仕事に責任を感じることができ、面白いなと感じられるようになりました。

では、なぜ辞めたいと思ったのでしょうか?

その理由は、ただひとつ。
休憩時間の過ごし方にあります。
一般的な会社で勤務していると、昼休憩の時には外に出て食べてくることが可能ですよね。その際、食べる以外にも、休憩時間が残っていれば、プラプラと散歩をしたりして自由に過ごすことができます。それが気分転換になっていたりもするのですが、空港では一切それができなくなってしまうのです。
まず、空港から外に出ることができません。規模が大きいので、外に出たとしても、休憩時間内に戻って来ることができないんですよね(笑)
それなら空港内を散歩すればいいじゃない……となるわけですが、範囲が迫っていますので、すぐに飽きてしまうんですよね。実際、数回は試みました。ですが、空港内である以上、風景も同じですし、店舗に何かしらの変化があるわけでもないので、いつも同じ。何度もするのは辛いなと思いました。

なるほど。そこに、webplayerが役立っているということなんですね!

はい、何もすることがなかった休憩の時間に、webplayerを投入することで楽しい時間が過ごせています!今はもっぱら、webplayerでいろいろなテレビ番組を見て楽しく過ごしています。
空港内はフリーwi-fiが充実していますので、webplayerの視聴に何ら問題はありません。通信容量を使ってしまうこともなく、サクサクと快適に視聴でき、本当に快適!

どのような番組を見ているのですか?

よく見ているのは、ドラマです。
今までは、ビデオを撮り、お仕事から帰ってから自宅で見ていました。
でも、今では休憩中に少しずつ消化できているので、帰宅途中で友だちとお食事を楽しんだり、習い事に通ったり、通勤途中を有意義に使うことができています!

ご自宅でもwebplayerは視聴されていますか?

週末、特に予定も無いときには見ています。
関東・関西のキー局、そしてBSまでもすべて網羅していますので、見飽きることのないところが、最大のメリットだと感じています。

webplayerは、テレビに繋いで見ることも可能です。試されたことはありますか?

やってみたいんですけれど、まだしていません。
でも、近々友人と旅行を計画していまして、宿泊先の旅館のテレビに繋げて見ることができないかな~と思っていまして、ケーブルは買おうかなと思っているところです。

今回、殿重さんのお話しを伺うことで、空港のこと、休憩時間の過ごし方など、いろいろと考える機会を持つことができました。知らないことや気づかないことばかりだったので、興味深かったです。
また、webplayerの存在が、お悩み解決に役立てたことは、嬉しい限り。これからも、長く空港で働き続けて欲しいですね。