今年は、大好きな作品とおうちで年越し! | 海外から日本のテレビ番組を見よう

海外から日本のテレビ番組を見よう

今年は、大好きな作品とおうちで年越し!

おうちで年越し。「嫌だな~、寂しいな~」……なんて、言ってられない!
だって、楽しいアニメがこんなにたくさん放送されるんです!
テレビの前から離れられない事態、発生するかもしれません!!

12月28日(月) 放送

魔王城でおやすみ~スヤリスせれくしょん~

テレビ東京 26:50~

 

アニメ作品は、声優が、その面白さを左右してしまうと言っても過言ではありません。素晴らしい声優は、世界観をより素敵なものとし、見るものの心を揺さぶります。
この【魔王城でおやすみ】も、そのひとつ。なんと、鬼滅の刃で知られた声優を多数起用。例えば、ナレーションを務めるのは、鬼滅の刃・鬼殺隊の蟲柱”胡蝶しのぶ”を演じる早見沙織!他、松岡禎丞、下野紘など、そうそうたる顔ぶれの活躍を、どうぞ年末にたっぷりとお楽しみください。
内容は、第1夜~最終夜の中より、スヤリス姫みずからお気に入りの夜を選定。貴方の好きなエピソードは選ばれているのでしょうか!世にも珍しい睡眠ファンタジーコメディの再開です。

12月29日(火) 放送

秒速5センチメートル

テレビ朝日 26:20~

 

”君の名は。”で知られる新海誠による、アニメーション映画。短編3話からから成る連作構成で、2007年の作品です。ということはつまり……君の名は。以前の作品ということになります。とはいえ、その描写は素晴らしく、内容も高く評価され、日本の劇場にて公開のさなか、アメリカにて劇場配給権とビデオグラム化権、放映権が獲得されるという大変珍しい事態となりました。また、アジア太平洋映画賞では最優秀アニメーション映画賞を受賞。フューチャーフィルム映画祭でも最優秀賞の受賞と、あらゆる栄誉を得た素晴らしい作品です。
まだ見ていない貴方!この年の瀬、じっくりと浸ってみてください。そして、君の名は。を見た時に感じた感動を、もう一度味わって欲しいと思うのです。

12月30日(水) 放送

アーヤと魔女

NHK総合 19:30~

 

ダイアナ・ウィン・ジョーンズによるファンタジー小説を、スタジオジブリがアニメーション化。ジブリ初となる全編3DCG作品です。
舞台となるのは1990年代のイギリスで、主人公は孤児院で育つ10歳の女の子。勝手気ままに過ごさせてくれる孤児院での暮らしは快適そのもの。しかしある日、魔女たち家族に引き取られることになって……というお話し。声をあてるのは、寺島しのぶや豊川悦司、濱田岳等そうそうたる俳優陣。演技派と呼ばれるメンバーが、ズラリ顔を揃えます。ジブリ作品では、一時期を境に声優ではなく俳優に声を任せる手法がとられています。それは、より自然な雰囲気が作品に出るようにとの配慮から。
なるほどと唸らせる配役はそれ故なのでしょう。これはもう、見逃せない作品になること確定です。

いかがですか!「放送日が待ちきれない!」と思われる方も多いのではないでしょうか。
海外在住の方、そして「そのテレビ局、うちでは対応していない!」というエリアにお住いの方、今こそwebplayerご契約のチャンスですよ。メールのやり取りだけでサクッと完了。すぐに視聴がスタートできますから、今からでも確実に間に合います!

 

年末は、ぜひ、素敵な作品に囲まれてお過ごしください。